ジャパンベビーシッターサービス

日本最初のベビーシッター会社
ジャパンベビーシッターサービスは、昭和47年設立の、日本で最初のベビーシッター会社です。担当のコーディネーターが各お客さんのご要望やお子様の性格、日々のライフスタイルをヒヤリングして、家庭にあったシッターを派遣してくれます。日本初のベビーシッター会社としての長年の経験と実績があるので、安心して子どもを預けることができます。
産前産後、病児・病後児、障がい児保育まで幅広く対応!
ジャパンベビーシッターでは幅広いサービスに対応できるのでご家庭の要望に合わせたサービスを展開しています。
障がい児保育
障がい児保育の経験が豊富なシッター、または専門の研修を修了したシッターが、豊富な専門知識を用いて保育します。
病児・病後児保育/病児お迎え・受診
子どもの急な発熱で保護者が対応できない場合も、病院への受診付き添いなどをお願いすることができます。
24時間以上継続保育
保護者が出張などで不在になってしまう場合など、3歳以上の子どもに限り、自宅にて1日以上のシッティングをお願いできるサービスです。周りに頼れるご家族、親戚などがいない方にはとても便利なコースです。
オンラインシッティング
保護者が在宅勤務の間や、家事の最中にZoomを利用して子どもを見てもらうことができます。コロナの影響で家にいる時間が多くなってしまった子どものためにスタートしたサービスです。
チャイルド・ハンドワーク
自宅での通常のシッティングに加えて、食育(料理)、裁縫などワークショップを取り入れられるコースです。せっかくのシッターサービスに、何かプラスアルファで子どもの学びを取り入れたいご家庭に嬉しいサービスです。
ジャパンベビーシッターサービス基本情報
年会費 (税込) |
13,200円 |
---|---|
入会金 (税込) |
16,500円 |
シッター 料金 |
5,170円〜/1時間 |
サービス 内容 |
シッター、病児・病後児、24時間保育、ワークショップ、沐浴、家事 |
オプション | 家事:1,100円 / 1時間 |
今注目のベビーシッターサービス